この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
| wiki:defold:tips:005 [2016/04/10 05:27] step | wiki:defold:tips:005 [2016/04/11 23:28] (現在) step | ||
|---|---|---|---|
| ライン 34: | ライン 34: | ||
| \\ | \\ | ||
| \\ | \\ | ||
| - | 変更できたらspriteコンポーネントをCtrl+Cでコピーし、Ctrl+Vで複製します。 | + | 変更できたらgoゲームオブジェクトをCtrl+Cでコピーし、Ctrl+Vで複製します。 | 
| + | そのあと、go ゲームオブジェクトの名前を分かりやすいものに変更しておきます。 | ||
| {{:wiki:defold:tips:2016061007.png|}} | {{:wiki:defold:tips:2016061007.png|}} | ||
| + | |||
| + | 名前の変更はPropertiesのIdから変更できます。 | ||
| \\ | \\ | ||
| \\ | \\ | ||
| - | 複製できたらProPertiesのDefault Animationと座標を変更します。 | + | |
| + | 複製できたらSpriteコンポーネントのProPertiesからDefault Animationを変更します。 | ||
| {{:wiki:defold:tips:2016061008.png|}} | {{:wiki:defold:tips:2016061008.png|}} | ||
| + | |||
| + | ground0のPositionは(0, 0, 0)、ground1は横に並べたいので(380, 0, 0)に変更します。 | ||
| + | Default Animationもそれぞれground01, ground02 を設定します。 | ||
| + | |||
| \\ | \\ | ||
| \\ | \\ | ||
| - | OutLineのgo ゲームオブジェクトを選択しFキーでフォーカスを移動してmain.collectionを確認します。 | + | OutLineの どれでも良いのでゲームオブジェクトを選択しFキーでフォーカスを移動してmain.collectionを確認します。 | 
| {{:wiki:defold:tips:2016061009.png|}} | {{:wiki:defold:tips:2016061009.png|}} | ||
