Warning: Declaration of action_plugin_linebreak::register(&$controller) should be compatible with DokuWiki_Action_Plugin::register(Doku_Event_Handler $controller) in /home/stepism/www/ue4/wiki/lib/plugins/linebreak/action.php on line 41

Warning: Declaration of action_plugin_markdownextra::register(&$controller) should be compatible with DokuWiki_Action_Plugin::register(Doku_Event_Handler $controller) in /home/stepism/www/ue4/wiki/lib/plugins/markdownextra/action.php on line 16

Warning: Declaration of action_plugin_syntaxhighlighter3_action::register(Doku_Event_Handler &$controller) should be compatible with DokuWiki_Action_Plugin::register(Doku_Event_Handler $controller) in /home/stepism/www/ue4/wiki/lib/plugins/syntaxhighlighter3/action/action.php on line 28
002 Visual Studio のインストールと設定(4.10) [stepism@UE4メモ]

ユーザ用ツール

サイト用ツール


wiki:tips:002

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
wiki:tips:002 [2016/03/03 22:54]
step
wiki:tips:002 [2016/03/06 07:49]
step
ライン 9: ライン 9:
  
  
-===== UE4用Visual Studioの設定を変更する ​=====+---- 
 + 
 +===== UE4用Visual Studioの設定 ​===== 
 +==== ソリューション構成のウインドウ幅調整する ====
  
-=== ソリューション構成のウインドウ幅を調整する === 
   - [ツール]→[カスタマイズ]を選択します。   - [ツール]→[カスタマイズ]を選択します。
   - [コマンド]タブの[ツールバー]にチェックを入れ、プルダウンメニューから[標準]を選択します。   - [コマンド]タブの[ツールバー]にチェックを入れ、プルダウンメニューから[標準]を選択します。
   - コントロールの[ソリューション構成]を選択し[選択したボタンの編集]をクリックします。   - コントロールの[ソリューション構成]を選択し[選択したボタンの編集]をクリックします。
-  - ポップアップダイアログが表示されるので、[幅]を[200]に変更します。+  - ポップアップダイアログが表示されるので、[幅]を200に変更します。
  
-=== ソリューションプラットフォーム項目の表示 ===+==== ソリューションプラットフォーム項目の表示 ​====
 ツールバーの右端のボタンから[ツールバー上のボタンの追加 / 削除]をクリックするとドロップダウン メニューが開きます ツールバーの右端のボタンから[ツールバー上のボタンの追加 / 削除]をクリックするとドロップダウン メニューが開きます
  ​{{:​wiki:​ue4:​tips:​ue4_vs_setsol.png?​300|}}  ​{{:​wiki:​ue4:​tips:​ue4_vs_setsol.png?​300|}}
ライン 23: ライン 25:
 プルダウンメニューから[ソリューションプラットフォーム]にチェックを入れます。 プルダウンメニューから[ソリューションプラットフォーム]にチェックを入れます。
  
-=== エラー内容を出力ウインドウに表示させる===+==== エラー内容を出力ウインドウに表示させる ​====
   - [ツール]→[オプション]を選択します。   - [ツール]→[オプション]を選択します。
   - [プロジェクトおよびソリューション]→[全般]項目の[ビルド終了時にエラー一覧を表示]のチェックを外します。   - [プロジェクトおよびソリューション]→[全般]項目の[ビルド終了時にエラー一覧を表示]のチェックを外します。
wiki/tips/002.txt · 最終更新: 2016/08/20 17:17 by step