ユーザ用ツール

サイト用ツール

wiki:ue4:tips:601

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
wiki:ue4:tips:601 [2015/01/06 14:13]
step
— (現在)
ライン 1: ライン 1:
-====== 001 Unreal Engine 4のソースコードを取得しビルドする ====== 
-  
-===== 概要 ===== 
-Unreal Engine4はソースコードを取得して、自分でビルドすることが可能です。 
  
-==== ソースコードのダウンロード ==== 
-  - GitHubのアカウントを作成しhttps://​www.unrealengine.com/​ja/​settings にアクセスします。 
-  - 「GITHUBアカウントを変更:​」項目に作成したアカウント情報を入力します。 
-  - [[https://​github.com/​EpicGames|github.com/​EpicGames]]からUnreal Engine4.2ソースコードをダウンロードします。 
- 
-==== Subversionを使ってソースコードを取得する ==== 
-GitHubは何もgit専用というわけではありません。 
- 
-{{:​wiki:​ue4:​tips:​ue4_source.png?​300|}} 
- 
-checkout URL にSubversionを選択するとSubversion用のURLが表示されます。 
-これを使ってSubversionからチェックアウト出来ます。 
- 
-==== Visual Studio を使ってビルドする ==== 
-  - [[http://​www.microsoft.com/​ja-jp/​download/​details.aspx?​id=40787|Visual Studio2013 Express]] をダウンロード&インストールしておきます。 
-  - [[http://​www.microsoft.com/​en-us/​download/​details.aspx?​id=8109|DirectX のランタイム]]をダウンロード&インストールします。 
-  - ダウンロードしたソースコードのzipファイルを展開し、中にある"​GenerateProjectFiles.bat"​を実行します。 
- 
-==== バッチファイルが失敗し、GenerateProjectFiles ERROR が発生した場合 ==== 
-どうやら取得したソースコードだけではファイルが足りない様で、ソリューションファイルが作成されません。 
-リポジトリから取得したファイルだけではビルドができないのが仕様っぽいです…。 
- 
-[[https://​www.youtube.com/​watch?​v=usjlNHPn-jo#​t=179|Downloading and Building UE4 Source - YouTube]] 
-動画によると差分ファイルを取得している様な箇所があります。(2分30秒辺り) 
- 
-==== 直接ソースコードと差分ファイルを取得する! ==== 
-  - [[https://​github.com/​EpicGames/​UnrealEngine/​releases/​|リリースページ]]にアクセスして、欲しいUE4バージョンのSourceCode.zip / Required_1of2.zip / Required_2of2.zip をダウンロードします。 
-  - 全てのファイルを解凍して"​UnrealEngine-x.x.x-release"​フォルダにRequired_1of2とRequired_2of2.zipを順番に上書きします。 
-  - 次に"​UnrealEngine-x.x.x-release/​GenerateProjectFiles.bat"​ を実行してみて下さい。ファイルの実行に成功すれば、ソリューションファイルが作成されVisualStudio 2013でビルドできる様になります。 
Permalink wiki/ue4/tips/601.1420553603.txt.gz · 最終更新: 2015/01/06 14:13 by step

oeffentlich